「冷凍宅配弁当・宅食サービスってどこがおすすめなの?」「どんな選び方をすれば失敗しないの?」
本記事では実際に5社それぞれの1食あたりの価格や送料、味付け、ボリューム、機能性などを徹底比較しました。
色々な " おすすめ " 情報発信します
【PR】
「冷凍宅配弁当・宅食サービスってどこがおすすめなの?」「どんな選び方をすれば失敗しないの?」
本記事では実際に5社それぞれの1食あたりの価格や送料、味付け、ボリューム、機能性などを徹底比較しました。
宅配弁当・宅食サービス利用者の7割以上が「満足」「おおむね満足」と回答。料金やボリュームも気になりますが、アンケート結果では「美味しさ」を基準に選んだ宅配弁当・宅食サービスだと”失敗しにくい”ということがわかります。
そこで、本記事では「美味しさ」の評価に加えて、コスパを左右する「料金」、「機能性」を加味してランキングを作成しています。
ナッシュ | タイヘイ | 三ツ星ファーム | マッスルデリ | ウェルネスダイニング | |
---|---|---|---|---|---|
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
料金 | 599円~ | 506円~ | 680円~ | 998円~ | 540円~ |
送料 | 913円~ | 715円~ | 990円~ | 990円~ | 通常770円 定期便:385円 |
定期便 (最少) | 4,190円(6食) | 3,540円(7食) | 6,275円(7食) | 5,742円(5食) | 1,620円(3食) |
配送エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
美味しさ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
料金 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
比較項目について
※味付け、ボリューム、機能性に関しては個人の感想に基づき評価しています。
人気5社のサービスのランキング結果は、以下のとおりです。ここからは、各社の具体的なサービスを順番に紹介します。
宅食の総合ランキング
プラン | 6食プラン:4,190円 8食プラン:4,990円 10食プラン:5,990円 |
---|---|
料金 | 599円~/1食 初回2,000円OFF (初回365円~/1食) |
送料 | 913円~ |
メニューの種類 | 60種以上(スイーツあり) |
監修 | 管理栄養士・自社シェフ |
注文方法 | 定期のみ(スキップ・停止可能) |
配達間隔 | 1週間に1回・2週間に1回・3週間に1回 |
日時指定 | 可(置き配不可) |
配送エリア | 全国 |
保存方法 | 冷凍(電子レンジ解凍) |
主食の有無 | なし |
お試し | なし |
企業コラボメニューや「豆腐干」等の流行の食材をいち早く取り入れるなど、やはりメニュー展開の速さが魅力です。トレンドに敏感な若い世代に人気があるのも頷けます。この栄養価なら夜食にしても安心。
また「nosh club(ナッシュクラブ)」というランク制度により注文するほど1食あたりの料金が下がるのが特徴。1食あたりの料金は最大で16.55%OFFの499円まで安くなります。
さらにウェブサイトのほか、アプリからの注文にも対応しているため、定期購入の管理(停止や解約など)など、他サービスと比較するとダントツで使い勝手も良いのも特徴です。
プラン | ヘルシー御膳:3,560円~ たんぱく調整食:3,150円~ 彩ごころ:3,540円 たのしみ御膳:3,900円~ 糖質少なめセット:4,760円 |
---|---|
料金 | 506円~/1食 初回のみ送料無料 |
送料 | 715円~ |
メニューの種類 | 非公開(日替わり) |
監修 | 専門医・管理栄養士 |
注文方法 | 定期購入・都度購入 |
配達間隔 | 5日・7日・14日・21日・28日 |
日時指定 | 可(置き配不可) |
配送エリア | 全国(一部離島除く) |
保存方法 | 冷凍(電子レンジ解凍) |
主食の有無 | なし |
お試し | なし |
本格的な料理から制限食まで、家族全員分を一社で注文できるようなメニューのラインナップは良いですね。
特にムース食のメニューが豊富で、「朝食ムース食」はタイヘイさんならでは。ご高齢の家庭では食事量が減ってしまい、余った食事は捨ててしまうことも多いという声も聞きますので、2品構成のお弁当は喜ばれるのではないでしょうか。
タイヘイはカロリーや塩分、たんぱく質などの栄養価を調整・制限した宅配弁当サービス。ヘルシー御膳は消費者庁の食事療法用宅配食品等栄養指針に基づき、健康的な食事を提供しているので糖尿病、肥満などエネルギー調整食が必要な方におすすめです。
定期購入すれば送料も無料になるので、継続的な利用もしやすく、1食あたりの価格も500円~と他サービスと比べても良心的価格となっています。
プラン | 7食コース:6,275円 14食コース:11,038円 21食コース:14,288円 |
---|---|
料金 | 680円~/1食 初回51%円OFF+送料無料(14食) (初回634円/1食) |
送料 | 全国一律990円(北海道・沖縄除く) |
メニューの種類 | 79種類 |
監修 | 管理栄養士・有名店のシェフ |
注文方法 | 定期のみ(スキップ可能) |
配達間隔 | 2週に1回・3週に1回・月に1回 |
日時指定 | 可(置き配不可) |
配送エリア | 全国 |
保存方法 | 冷凍(電子レンジ解凍) |
主食の有無 | なし |
お試し | なし |
糖質25g以下の低糖質設定なので、糖質制限中でない方もごはんを一緒に食べても過剰摂取にならず自然と栄養バランスが整うようになっているのが素晴らしいですね。たんぱく質も15g以上と程よい設定で、どの世代の方にもおすすめしたいお弁当です。
三ツ星ファームはすべてのメニューが糖質25g以下・タンパク質15g以上・カロリー350kcal以下の栄養価基準で、管理栄養士や有名店の料理人、シェフ監修のもと調理されている宅配弁当サービスです。
三ツ星ファームの冷凍弁当は、ナッシュ同様に環境に優しい紙素材容器のため、ゴミ分別も不要で食後の後片付けの時間を節約できます。
プラン | 女性ダイエット用:5,724円~ 男性ダイエット用:6,264円~ 増量用:7,344円~ 低糖質ダイエット用:5,940円~ |
---|---|
料金 | 998円~/1食 初回定期50%OFF (初回528円~/1食) |
送料 | 990円~ |
メニューの種類 | 50種以上 |
監修 | 管理栄養士 |
注文方法 | 定期のみ(スキップ可能) |
配達間隔 | 週に1回・2週に1回 |
日時指定 | 可(置き配不可) |
配送エリア | 全国 |
保存方法 | 冷凍(電子レンジ解凍) |
主食の有無 | あり |
お試し | あり |
適度な糖質は摂りつつ、高たんぱくで低脂質な食事が様々なメニューで楽しめるのがすごいです。これならダイエットも苦にならないですね。
低糖質を叶えた丼ぶりや、ジャンキーなイメージのあるピザを栄養バランスを整えた形での実現は思わず食べてみたくなります。今後も常識を覆すようなメニュー開発に期待。
マッスルデリは「理想のカラダ」をつくるために考えられた理想の宅配弁当サービスで、ダイエットやボディメイク、健康なカラダづくりを目的とした方におすすめです。
どのプランの冷凍弁当も管理栄養士がタンパク質、脂質、炭水化物のバランスを考えたメニューを提供してくれるので、特定の栄養素を摂取しない食事法とは違って、無理なく続けられやすいよう工夫されています。
プラン | お弁当タイプ(気配り宅配食):4,644円~ やわらか宅配食:1,620円~ 料理キットタイプ:5,184円~ |
---|---|
料金 | 540円~/1食 初回のみ送料無料 |
送料 | 定期購入:385円 都度購入:770円 |
メニューの種類 | 非公開(おまかせ) |
監修 | 管理栄養士 |
注文方法 | 定期購入・都度購入 |
配達間隔 | 毎週1回・2週間に1回・3週間に1回・毎月1回 |
日時指定 | 可(置き配不可) |
配達地域 | 全国(一部離島除く) |
保存方法 | 冷凍(電子レンジ解凍) |
主食の有無 | なし(別売あり) |
お試し | なし |
様々な疾患に対応した食事制限食メニューや高齢者向けのやわらか食をはじめ、ダイエッター向けの高たんぱく低脂質メニューなど、自分に合ったコースが見つかる豊富なラインナップが魅力。
特に、国産の食材や調味料にこだわった「(厳選)栄養バランス気配り宅配食コース」が面白いと思います。「宅配弁当が気になるけど、食材の産地が心配で手が出せなかった」という方には必見のコースではないでしょうか。
ウェルネスダイニングは出汁や香辛料を使用し、味付けを制限食だと感じさせないよう工夫している宅食サービスです。また、高齢者向けにやわらか宅配食も用意。「ちょっとやわらかめ」「かなりやわらか」「ムースやわらか」の3段階から選べます。
ほかのサービスと比較して特長的なポイントは、管理栄養士が常駐している相談窓口があること。自分の病状を話すことで、どのメニューを選べばいいのかを丁寧に教えてくれます。
各宅宅配弁当・宅食サービス紹介に入る前に、どのようなポイントを重視して選ぶべきか説明します。
宅配弁当サービスを選ぶポイント
宅配弁当サービスの多くは、送料を含むと1食あたりの価格が600円を超えます。また、冷凍弁当は基本的におかずのみで、白米も食べたい場合はプラスで料金が掛かるため、宅配弁当サービスは意外と食費がかさみます。
まずは食費の予算内から宅配弁当サービスを選ぶことで、無理なく継続的に利用することができます。サービスによっては継続利用することで割引率が高くなり、1食あたりの価格が安くなるところもあるので、各サービスの特典内容はしっかり確認しておきましょう。
宅配弁当サービスを選ぶうえで大切な要素が冷凍弁当の美味しさです。せっかく宅配弁当サービスを利用するなら、少しでも美味しいものを食べたいですよね。どれだけ1食あたりの価格が安くても、不味い料理だと長続きしません。
また、メニューの豊富さも継続利用するうえで大切なポイントです。サービスによっては和食と洋食でメニューの数に偏りがあるので、注文する前にどんなメニューが揃っているのか確認しておくことをおすすめします。
何ヶ月も継続利用を考えている方は、注文のしやすさ・受け取りやすさなど「使いやすさ」を考慮して宅配弁当サービスを選ぶといいでしょう。
例えば、来週は外食する予定があるから定期メニューをスキップ・停止したいと思ったときに、使い勝手が悪いとすぐに対応することができません。また停止できたとしても再開するのにも時間がかかり、サービスを継続するのが億劫になることも。
アプリ対応している宅配弁当サービスは比較的使い勝手がいいので、判断に迷ったらアプリに対応しているかどうかで選ぶのもアリです。
利用した宅配弁当サービスが自分にあうか分からない状態で、送料含め5千円近くもする定期メニューを注文するのはハードルが高いと思います。まず宅配弁当サービスがどんなものなのか試したい人は、お試しセットや初回割引などがあるところから選ぶのがいいでしょう。
割引キャンペーンを行なっている宅配弁当・宅食サービスであれば、ナッシュのように2,3千円程度から注文できるサービスもあるので、一度宅配弁当弁当サービスを試してみたかった人にピッタリです。
宅配弁当サービスによって、冷凍弁当を1セットから注文できるところもあれば、最低でも7セットからしか注文できないところもあるので、自分の利用頻度にあったセット数が用意されているか確認しておきましょう。
また、どのサービスも基本的にセット数が少ないプランは1食あたりの価格が高くなるので、少しでも料金を安くするために大量注文する場合は、冷凍庫の空きスペースの確認を忘れないようにしてください。
一人暮らし用の冷凍庫に多い30Lの容量で、ざっくり10食分程度が入るイメージです。
本記事では宅食弁当の評価・比較をしました。ただし味やボリューム感は個人による所感も含まれますので、参考程度にしていただくのがよいでしょう。
日々の食材を購入する・料理をする手間を省きつつ、美味しく健康的な食生活を目指せる便利なサービスです。それぞれの特徴をもとにご自身のライフスタイルや味の好みに合わせて検討してみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません